道路の舗装を補強するよう設計された道路用ジオグリッド。道路の建設、補修、再建設で補強層として使用されてきました。道路用ジオグリッドの主な機能は、亜麻の表面全体での外部負荷の均一な分布、アスファルトコンクリート舗装の内部応力の除去、またアスファルト仕上げ層の破壊強さの限度の引き上げです。
製造技術
グリッド製造の編・縫技術により、最終製品の玄武岩(バサルト)繊維の物理・機械的特性を最大限に実現できます。
応用
道路用ジオグリッドBasfiber®の亜麻布は、アスファルト乳剤の塗布された、事前洗浄された表面上に敷かれます。玄武岩(バサルト)グリッドの舗装の基礎への高い密着性は、グリッドBasfiber®にしみ込んだアスファルト高分子分散剤によって得られます。含浸剤の成分は、玄武岩(バサルト)繊維と同様、環境に安全です。
補強グリッドの道路基礎への転がしを簡略化するため、玄武岩(バサルト)グリッドは開放式網目と閉鎖式網目で製造されています。閉鎖式網目は転がし装置のアスファルト粘着を防ぐため、敷設作業を大きく加速させます。
道路用ジオグリッドBasfiber®の優位性
道路用ジオグリッドBasfiber®は、高品質の連続玄武岩繊維(バサルト・ファイバー)からつくられており、すべてのパラメーターにおいて、ジオグリッド製造に一般的に使用されるEガラスを超えています。
道路用ジオグリッドBasfiber®(開放式網目)*
対軸網目寸法、mm | 25 x 25 | ![]() |
面密度、g/m2 | 190 ± 10 | |
破壊荷重、kN/m | 基礎 > 50,0 | |
横糸 > 50,0 | ||
伸長, % | 2,5 ± 1% | |
耐凍性調査の際の強度損失(凍結・融解サイクル50)、%以下 | 10 | |
ロール幅、m | 1, 2, 4 | |
ロール長さ、m | 50-100 |
道路用ジオグリッドBasfiber®(閉鎖式網目)*
対軸網目寸法、mm | 30 x 30 | ![]() |
面密度、g/m2 | 320 ± 10 | |
破壊荷重、kN/m | 基礎 > 55. 平均指標 = 60-63 | |
横糸 > 55. 平均指標 = 63-66 | ||
伸長, % | 2,5 ± 1% | |
ロール幅、m | 1, 2, 4 | |
ロール長さ、m | 100 |
ジオグリッドの活用
周期的温度と外部機械的応力の影響下では、アスファルトコンクリート舗装は伸張するため、Eガラスでつくられたジオグリッドの含浸層に微亀裂が生じます。そうなると、補強繊維には水分や冬季に広く使用される塩分試薬に対する保護がなくなります。
塩溶液の影響は、このようなグリッドの破壊につながり、その結果、道路舗装は補強層無しのままとなります。
玄武岩(バサルト)繊維には、ガラス繊維の5倍以上の耐薬品性があるため、道路用玄武岩(バサルト)ジオグリッドBasfiber®は、塩溶液によって破壊されることはなく、すべての使用条件の下で、正常にその補強機能を果たします。
また、玄武岩(バサルト)繊維の極度に低い吸湿性のため、ジオグリッドBasfiber®の繊維の自然腐食プロセスは、Eガラスのグリッドの場合よりもはるかに遅く進みます。
このようにして、玄武岩(バサルト)ジオグリッドBasfiber®の応用は、Eガラスでつくられたものと比べて、著しく道路亜麻布の質を高め、寿命および修復期間を伸ばし、亀裂およびわだち割れプロセスを遅らせるのです。
耐アルカリ・コーティングされた玄武岩(バサルト)補強建設グリッドは、従来の鋼グリッドの代替として、さまざまな応用での亀裂防止のため、またモルタルの補強材や非支持コンクリート構造物のために開発されました。
本製品のEガラスまたは鋼に比べた高い強度により、コンクリート構造物の耐衝撃性が著しく高まり、亀裂が防止されます。グリッドBasfiber®は、建設市場の非常に要求の厳しい企業の非常に厳しい要件を満たすことができます。
当社の建設用高耐アルカリ性玄武岩(バサルト)グリッドは、腐ったり、錆たり、腐したりすることなく、さまざまなコンクリート構造物に高い強度を与えます。軽量で使いやすいため、建設用玄武岩(バサルト)グリッドは鋼の優れた代替品になります。
長所と優位性:
建設用玄武岩(バサルト)グリッド「Basfiber®」*
対軸網目寸法、mm | 25 x 25 | ![]() |
面密度、g/m2 | 190 ± 10 | |
破壊荷重、kN/m | 基礎 > 50,0 | |
横糸 > 50,0 | ||
伸長, % | 2,5 ± 1% | |
ロール幅、m | 1 | |
ロール長さ、m | 50 |
カメンヌイ・ヴェク(Kamenny Vek)社は、新しい網目4.5mm x 4.5mmの玄武岩(バサルト)補強グリッドをご提案しております。このグリッドの応用には、内部および外部両方の石膏層の補強、自己水平床の製造、石膏ボードの構造物の亀裂防止、容器の断熱、石油・天然ガスのインフラの断熱などがあります。
玄武岩(バサルト)補強グリッド4.5mm x 4.5mmの技術説明*
対軸網目寸法、mm | 4,5 x 4,5 | ![]() |
面密度、g/m2 | ≥ 70 | |
破壊荷重、kN/m、以上 | 基礎 ≥ 30 | |
横糸 ≥ 20 | ||
ロール幅、m | 1 | |
ロール長さ、m | 50 |
道路舗装の補強に使われる繊維の比較
モノフィラメントの性質 | 玄武岩繊維 | Eガラス | ARガラス | ポリプロピレン |
(ASTM D2101) | (Каменный век) | |||
破壊強さ、MPa | 4000-4300 | 3450-3800 | ~3500 | ~3500 |
ヤング率、GPa | 84-87 | 72-76 | 72 | 13 |
* - ご要望に応じて、横糸を強化する、または網目の寸法を変えるといった、他のパラメーターのある道路用、建設用、左官工事用のグリッドの製造の可能性について、検討いたします。